※下記のお知らせをそれぞれ分類し、上部の「センターからのお知らせ」「みみより情報」「字幕上映(邦画
等)」などに掲載しています。ぜひ、そちらもご覧ください。
2022年
5月
16日
月
当センターの事業のひとつである「聴覚障害者向け映像ライブラリー事業」とは、音声を聞くことができない聴覚障害者へ、字幕または手話を付与した映像作品の貸出を行なう事業です。
ライブラリーリスト最新版をお届けします!
番組名だけではなく、番組の内容も入っています。
ぜひ、ご利用ください!
2022年
5月
11日
水
日本手話研究所のホームページで
「手話通訳者の頸肩腕障害」啓発動画が
公開されています。
頸肩腕(けいけんわん)障害って何?
どうしたら防げる?など、4つの動画で
知ることができます。ぜひご覧ください。
右記の動画再生ボタン、または、
下の動画タイトルを
クリックしてご覧ください。
2022年
5月
11日
水
三重県では初級障がい者スポーツ指導員養成講習会の
参加者を募集しています。
日時:7/2(土)、3(日)、9(土)、10(日)
9時から17時 4日間通じての参加が必要です。
場所:三重県身体障害者総合福祉センター
定員:60名(定員になり次第締切)
締切:6/10(金) 必着
受講料は無料ですが、テキスト代3,500円が
必要です。申込先など詳細は右のチラシを
ご覧ください。
2022年
5月
06日
金
日本語字幕付き映画上映のお知らせです。
(ストーリー)
青山剛昌原作の大ヒットシリーズ「名探偵コナン」の劇場版
25作目。ハロウィンシーズンの東京・渋谷。コナンたち招待客に見守られながら、警視庁の佐藤刑事と高木刑事の結婚式が
執り行われていたが、そこに暴漢が乱入。佐藤を守ろうとした高木がケガを負ってしまう。高木は無事だったが、佐藤には、3年前の連続爆破事件で思いを寄せていた松田刑事が殉職してしまった際に見えた死神のイメージが、高木に重なって見えた。
一方、同じころ、その連続爆破事件の犯人が脱獄。公安警察の降谷零(安室透)が、同期である松田を葬った因縁の相手でもある相手を追い詰める。しかし、そこへ突然現れた謎の人物によって首輪型の爆弾をつけられてしまう。爆弾解除のため安室と会ったコナンは、今は亡き警察学校時代の同期メンバー達と、正体不明の仮装爆弾犯「プラーミャ」との間で起こった過去の事件の話を聞くが……。降谷零と、すでに殉職している松田陣平、萩原研二、伊達航、諸伏景光の4人を含めた、通称「警察学校組」と呼ばれる5人がストーリーの鍵を握る。
「見たいけど、字幕がないと何言ってるかわからない・・」と
諦めてしまっていませんか?
三重県でも字幕付きで上映予定です。
【字幕付き上映情報】
●上映劇場:イオンシネマ鈴鹿
●字幕付き上映時間
5月7日(土)~5月8日(日)11:45~
5月9日(月)~5月10日(火)16:50~
2022年
5月
06日
金
5月、新緑のまぶしい季節になりました!
みなさま、いかがお過ごしですか?
さて、今月のセンターだより。
ぜひご覧ください!
(今号の内容)◇表面◆裏面
◇『センター長のコラム』第21回
◇LINEを開設しました!お友達登録をお願いします!
◇『令和4年度手話通訳者養成講座』の
受講者を募集しています!
◆字幕映像ライブラリー 今回のおすすめ作品
『バリバラ アンコール 障害者×戦争』
『世界水紀行セレクション
アートに彩られた世界遺産の街
スペイン バルセロナ』
ぜひ、ごらんくださいませ。
三重県聴覚障害者支援センターの
部屋予約状況・事業計画