※下記のお知らせをそれぞれ分類し、上部の「センターからのお知らせ」「みみより情報」「字幕上映(邦画
等)」などに掲載しています。ぜひ、そちらもご覧ください。
2025年
3月
12日
水
日本語字幕付き映画上映のお知らせです。
(ストーリー)
笑福亭鶴瓶と原田知世が夫婦役を演じ、最愛の妻にラブレターを書くため文字の勉強に奮闘する夫と、彼を長年支え続けた妻の人生をつづったヒューマンドラマ。2003年に朝日新聞で紹介され、創作落語にもなるなど話題を集めた実話をもとに映画化した。
戦時中に生まれて十分な教育をうけることができず、文字の読み書きができない65歳の西畑保と、いつも彼のそばにいる最愛の妻・皎子(きょうこ)。貧しい家に生まれ、ほとんど学校に通えないまま大人になった保は、生きづらい日々を過ごしてきた。やがて皎子と運命的な出会いを果たし結婚するが、その幸せを手放したくないばかりに、読み書きできないことを彼女に打ち明けられずにいた。半年後、ついに事実が露見し別れを覚悟する保だったが、皎子
は彼の手をとり「今日から私があなたの手になる」と告げる。どんな時も寄り添い支えてくれた皎子に感謝の手紙を書きたいと思った保は、定年退職を機に夜間中学に通いはじめる。
重岡大毅と上白石萌音が若き日の保と皎子をそれぞれ演じ、安田顕、笹野高史、江口のりこ、くわばたりえが共演。「今日も嫌がらせ弁当」の塚本連平が監督・脚本を手がけた。
「見たいけど、字幕がないと何言ってるかわからない・・」と
諦めてしまっていませんか?
三重県でも字幕付きで上映予定です。
【字幕付き上映情報】
●上映劇場:イオンシネマ鈴鹿
●字幕付き上映時間:
3月16日(日)21:45~
3月17日(月)21:10~
2025年
3月
12日
水
日本語字幕付き映画上映のお知らせです。
『知らないカノジョ』
(ストーリー)
中島健人が主演を務め、これが映画初出演となるシンガーソングライターのmiletと共演したファンタジックラブストーリー。2021年のフランス・ベルギー合作映画「ラブ・
セカンド・サイト はじまりは初恋のおわりから」を原作に、「今夜、世界からこの恋が消えても」などの恋愛映画の名手・三木孝浩がメガホンをとった。
大学時代に出会い、互いに一目ぼれして結婚したリクと
ミナミ。8年後、小説家を目指していたリクは、歌手の夢を諦めたミナミに支えられ、ベストセラー作家となる。ある朝、リクが目を覚ますとミナミの姿がなく、打ちあわせのため訪れた出版社では人々と全く話が噛みあわない。やがてリクは、人気作家だったはずの自分がなぜか文芸誌の編集部員になっていることに気づく。そして街には天才歌手として活躍する、自分とは知りあってすらいない
“前園ミナミ”の姿と曲があふれていた。戸惑いながらも、人生のすべてを取り戻すべく奔走するリクだったが……。
主人公リクの親友・梶原を桐谷健太、ミナミの祖母・和江
を風吹ジュンが演じ、眞島秀和、中村ゆりか、八嶋智人、
円井わんが共演。
「見たいけど、字幕がないと何言ってるかわからない・・」と
諦めてしまっていませんか?
三重県でも字幕付きで上映予定です。
【字幕付き上映情報】
●上映劇場:イオンシネマ鈴鹿
●字幕付き上映時間:
3月15日(土)16日(日)21:40~
3月17日(月)18日(火)21:00~
2025年
3月
06日
木
第21弾は「盲ろう者への対応について」
です。
※第1弾~第20弾は
カテゴリー「手話・字幕動画のお知らせ」で
ご覧いただけます。
2025年
3月
05日
水
早いもので
今年度最後の月となりました。
さて、今月のセンター便り。
ぜひご覧ください!
(今号の内容)
◇『センター長のコラム』
◇大阪四条畷市から施設見学にみえました!
◇盲ろう者通訳・介助員現任研修開催
◇字幕映像ライブラリー
「『落語を学ぼう』変幻自在な相棒」
「みんなで楽しく!ラジオ体操」
2025年
3月
05日
水
2024年12月7日(土)に実施した
標記試験の合格発表がありました。
◆合格者受験番号(8名)
4
7
11
16
17
23
25
32
4
本人宛の通知は本日投函いたします。
なお、センターだより4月号にて合格者名を掲載する予定です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<三重の状況>
受験者 32名
合格者 8名
合格率 25%
<全国の状況>
受験者 1,852名
合格者 333名
合格率 17.98%
国の状
三重県聴覚障害者支援センターの
部屋予約状況・事業計画